優れたデザインの浮世絵をご紹介するシリーズ・第二弾です。
今回は実力派浮世絵師・歌川国貞(三代豊国)の代表的デザイン画、「鏡絵(鏡像絵)」を中心に、鏡にまつわる浮世絵を集めました。
鏡絵とは、歌舞伎役者の半身像を鏡のフレームで飾ったスタイルのこと。デザイン画を得意とした国貞ならではの魅力あふれるシリーズです。
その作品は大きく3期に分けられ、文政後期から天保にかけての「初期無題シリーズ」、弘化四年頃の「今昔忠孝家賀見シリーズ」、安政~文久期の「今様押絵鏡シリーズ」の3つで、なかでも第三期の「今様押絵鏡シリーズ」は、あの印象派画家ゴッホも収集し、自身の作品にも取り入れるなど多大な影響を与えたことでも有名です。
今回、シリーズ全てではなくその一部のご紹介ではありますが、それでも国貞のセンスと画力を楽しんでいただくには十分ではないかと思います。
※ 収録の浮世絵は全てアプリ製作者個人が所有・管理しているものです。無断転載や無許可での販売行為は著作権法に触れますのでおやめください。
■収録作品
今様押絵鏡/団七九郎兵衛(中村福助)
今様押絵鏡/芸者長吉(岩井粂三郎)
今様押絵鏡/七綾太夫(尾上菊五郎)
今様押絵鏡/梅の由兵衛(片岡我童)
今様押絵鏡/桃井若狭之助(河原崎権十郎)
今様押絵鏡/和尚吉三(市川小団次)
今様押絵鏡/出来ぼしの三吉(市川市蔵)
今様押絵鏡/多賀ノ大領(河原崎権十郎)
今様押絵鏡/手塚太郎(片岡仁左衛門)
今様押絵鏡/手代重三郎(市村羽左衛門)
今様押絵鏡/源頼光朝臣(尾上梅幸)
今様押絵鏡/又助妹おつゆ(中村歌女之丞)
今様押絵鏡/岩木当馬(中村翫太郎)
今様押絵鏡/木やりの権三(中村福助)
今様押絵鏡/濡髪長五郎(河原崎権十郎)
今様押絵鏡/塩谷判官高貞(沢村訥升)
今様押絵鏡/平太郎良門(中村福助)
今様押絵鏡/手子前の竹吉(市村羽左衛門)
今様押絵鏡/杉酒屋娘お三輪(中村福助)
今様押絵鏡/つちや梅川(尾上菊五郎)
今様押絵鏡/金輪五郎今国(片岡仁左衛門)
今様押絵鏡/白滝の佐吉(市村羽左衛門)
今様押絵鏡/土屋次右衛門(尾上梅幸)
今様押絵鏡/おじやう吉三(岩井粂三郎)
今様押絵鏡/大原武松(中村福助)
今昔忠孝家賀見/化粧坂乃少将
今昔忠孝家賀見/伊津治郎祐兼
今昔忠孝家賀見/工藤左衛門祐経
今昔忠孝家賀見/曽我五郎時宗
今昔忠孝家賀見/足利頼兼
今昔忠孝家賀見/壬生の小猿
お祭り佐七/尾上菊五郎
額の小さん/尾上栄三郎
ちょんかれおみち/瀬川路之助
芸者小いと/岩井粂三郎
舎人櫻丸/三桝源之助
おひやりこ伝兵衛/中村芝蔵
絵鏡臺見立三十木花撰/秋津嶋 鬼あさみ
絵鏡臺見立三十木花撰/白井権八 小むらさき
絵鏡臺見立三十木花撰/安部の保名 くずの葉
絵鏡臺見立三十木花撰/和藤内 虎の尾さくら
花競俳優鏡 雪姫市川右団治
仁木弾正 坂東彦三郎/伊達競阿国戯場
東海道五十三次名画之書分 小田原 大磯
山海愛度図会 えりをぬきたい
ひゐきの須か田見 ひゐきの寿賀多美/山林房八、犬田小文吾、犬塚信乃、犬飼現八
団扇絵
熱門國家 | 系統支援 | 版本 | 費用 | APP評分 | 上架日期 | 更新日期 |
---|---|---|---|---|---|---|
未知 | Android Google Play | v1.0.0 App下載 | 免費 | 1970-01-01 | 2015-03-11 |